就職支援セミナーの感想がとどきました。
2012年02月09日
こんにちは、名古屋のカラーとコーチングのスクールファイン・メンタルカラー研究所代表の藤本梨恵子です。
岐阜の人材チャレンジセンターの就職支援セミナーの参加者からの感想が届きました。
三回シリーズでさまざまは視点からのセミナーでした。
カラー
キャリアデザイン
コーチング
と私の得意分野を活かした内容でしたが、とても好評をいただきました。
また、聞きたい、参加して良かったなどの感想をいただき、ホントに感謝です。
写真はまたアップしますね。
就職支援セミナーの感想
●すごく感動しました
●なぜやりたいことが出来てないのか、出来る方法が分かってすごく助
かりました。人生の根っこが分かりました。
●解決についての志向を持った質問が出来るようになりたいと思いま
す。自己肯定感がやはり小さいとゆうか低いのでもう少し高くなったら
いいなと思えました。
●ただ講義を聴くのではなく、グループワークもあったから。
●コミュニケーション能力の知識を学びながら参加している人とコミュ
ニケーションがとれたから
●主要な話を大切にしながら、細かい挿話も交えながら話を進めていか
れた所が良かった。
●1回目、2回目と続いてとても前向きになれる内容が良かったです。
私は、自己肯定感を高める努力を頑張っています。自分を誉めたり認め
るようにしたら自然と誉められる事が多くなりました。ただ、あまりい
たわってないのでいたわってあげてしっかり休みたいです
今後、実施して欲しいセミナー、ご要望など
●引き続きコーチングの続編
●特にこの3回のセミナーでは、通常の就職セミナーでは聞けない内容
のセミナーでした。
特に色とか心理とか違った視点で物事がみられたので良かったです。今
後私はどのような方向性でいくかわかりませんが、参考になりました。
御担当者の講師人選の鋭さに感謝いたします。
《ファイン・メンタルカラー研究所 藤本梨恵子の研修》
日立製作所 労働組合 名古屋支部様にてカラーの研修を担当しました。
鶴舞コミニュティセンター様にてカラーの講演会を担当しました。
http://ameblo.jp/fine-mental-color/entry-11173551966.html