新橋で新橋色を思う
2014年10月15日
こんにちは、楽しく名古屋のカラーセラピーやパーソナルカラーの資格取得ができるスクールファイン・メンタルカラー研究所代表の藤本梨恵子です。 今日は東京へ。朝10時に芝公園へつくと雨が降りそうな天気。
来月のカラー研修の打ち合わせを終えて、銀座へ移動。 途中、「新橋駅」を通過。 ついつい、新橋色を思い出してしまいます。
新橋の芸者たちがこよなく愛した「新橋色」はその当時の流行色となりました。色彩検定の定番の色ですね。 p.s.色を知るといろんなものにロマンを感じますよ♪ 栄駅・矢場町駅徒歩5分!カラーセラピスト資格取得講座 カラーボトルで心を診断するプロに!元デザイナーがお伝えする分かりやすい講座が人気!
【開催日】土日又は平日個人レッスン(個人レッスンでも料金は同じ!) ・カラーセラピーはこんな人にオススメ! ・アクセス ・カラーセラピー参加者の感想 ・レッスンの内容・流れ ・平日プライベートレッスンもあります! ・センセーションカラーセラピー講座の様子 ・毎月土日・平日のプライベートレッスンも好評開催中! 名古屋、伏見、丸の内、国際センター、久屋大通、栄、新栄、千種、今池、鶴舞、上前津、東別院、金山、矢場町、黒川、市役所、本山、星ヶ丘、藤が丘、八事、野並等からもレッスンに通っていただいております。 ≪関連記事≫——————————————— カラースクール選びに迷ったらこちらを参考に↓ ●カラーセラピーの資格をとるなら!失敗しないスクール選びとは?1 ●失敗しないカラースクール選び2 講師の性格 ●失敗しないカラースクール選び3 講師の経歴 ●違いがわからなければ、選ぶ事ができない ●あなたの選ぶ基準が問われている!? ●カラーセラピーの知識がなぜ、しっかり身に付くのか?この記事をみればわかります! ●他のスクールとファインのカラーセラピー講座は何が違うのか? ●自分を成長させるカラースクールを選んでますか? ●カラースクール選びで失敗しないために、講師の○○をチェックする!