NLPコミュニケーション参加者の感想!
2008年11月02日
今回のテーマは質問でした。
質問は質問だけでも、10日間位の研修ができるほど、奥が深いですね。
簡単な事から言えば、
質問は鏡です
曖昧な質問をすれば、曖昧な答えが返ってくる。
具体的な質問をすれば、具体的な答えが返ってくる。
あなたが、相手を疑って、いやらしく聞いた質問の答えは、いや~な雰囲気にのった答えが返ってきます。
あなたが、元気に、相手を尊重した質問をすれば、好意にのった回答が返ってきます。
常に、あなたの言葉と気持ちの鏡になっています。
◎参加者の感想
質問の大切さにあらためてきづきました。
日々の生活の中で、自分のしつもんで、人の目の色がかわったり、反対に険悪なムードになることを実感しているだけに、もっと身につけたいです。
今まで、職場や家で決用はためしてきたのでうが、質問する事の良さについて学んだので、今度は質問を試してみたいです。
無意識にしていた質問に、人間性がでるので、もっと意識して自分のあり方を良い感じで洗わせるようになりたいです。同時にいつも相手に愛情をもって、関われるようになっていそうです。
質問は方向性をつくるという考え方は新鮮でした。
良い事和えは良い質問からうまれるという事を書いた本を読んでいたのですが、意味が前よりも腑に落ちたかなという感じがしています。
相手の聞いて欲しい事を聞くという難しさを更に実感してかんじられました。
相手の問題を自分の問題として捉え易い傾向がつよいのかなと思います。そういう事さえ、意識した事がなかったので、一つ発見しました。ありがとうございました。
承認することへのハードルが凄く低くなったとかんじています。
明日から、みんなに沢山承認メッセージおくりたいです。
また、質問ン胃ついてはまだまだですが、うっすらとわかってきた気がするので、それを出来るようになるために、少しずつチャレンジしていきたいです。自分の想定を超えて、いろんなものをきゅうしゅうできました。
ありがとうございます!
p.s
相手の反応にあなたの姿が映し出されます。