パーソナルカラー講座
2009年07月30日
パーソナルカラー講座
ファインでは、パーソナルカラー講座の個人レッスンも開催しています。
ファンでは、本格的な実力をつけるためのパーソナルカラー講座をご提案させていただいていることもあり、アパレル関連の方、服の販売員の方のご受講が多いからです。
色の3属性にもとづく理論と、実際にその理論が顔移りに反映されているか確認しながら、ちゃんと自分の目でとらえていく練習をします。
そのためには、しっかりと、1つ1つの色の色相、明度、彩度、清濁がわからなくてはいけません。
だから、ファインでは、カラーカードやドレープを何度も使いながら、実際に、ドレープの色のどの要素が、顔移りに影響しているのか、しっかりと理論と自分の目でとらえている感覚をすり合わせていくことで、本当の実力を養って生きます。
検定対策などでは味わえない、生きた色の知識を学ぶには最高の講座です♪
●参加者の感想
色を理論から勉強するのではなく、実際の『感覚』を大事にして、ちゃんと自分が『感じる』ことを大切にしてくれているとろころが、良かったです。
そのほうが、今後の実践でも約に経つと思いました。歴史についてもわかり易く、くださいテ、でも、大切なところはちゃんと教えていただけたので、より『色』に対して興味が沸きました。まずは、色の区分けができるようになって、色に慣れて、今日教わったことを思えていきたいと思います。(K・Uさん)
p.s
あなたは、生きた知識をつかってますか?