天才でなくても成功できる!?〜ハッピー心理学過去の記事〜
2019年05月12日
ファイン・メンタルカラー研究所の藤本梨恵子です!
*-・-*-・–*-・-・-*-・-・-*-・-*-・-*-・-・-*・-・-
ハッピー心理学!~人生に奇跡を起す潜在意識活用法~ 第2回
*-・-*-・–*-・-・-*-・-・-*-・-*-・-*-・-・-*・-・-・
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
今日のテーマは 『天才でなくても成功できる』 です。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
あなたは成功するために何が必要だと思いますか?恵まれた才能でしょうか?たぐいまれなビジネスセンス?
タフな精神力とすぐれたリーダーシップでしょうか?
いえいえ、そんな凄いものなくていいんです。
え~何言ってるの!?(`∩´)プンプンしているあなた。そんなに慌てないでください。
例えば、この世の中にはすぐれた才能がなくても、どちらかと言えば気の弱い内気なタイプでも成功している人がいます。彼らの共通点はなんでしょう?
それは ★良き協力者に恵まれた★ ことです。
例えば、有名な松下幸之助さんも身体が弱く、学歴はあまり高くありませんでした。でもご自身の努力と、よき協力者に恵まれたことで成功者となりました。あのフォードの創設者、ヘンリー・フォードは自ら『私が成功できたのはよき協力者に恵まれたからだ。』と言っています。
もうおわかりですね?
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
良き協力者に恵まれることが成功の鍵!天才じゃなくても、コミニュケーション能力の高い人が成功者になれる!!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ではどーすればいいの?(* ̄▽ ̄*)???っておもってますよね?
ここからが肝心!
☆:・*:。☆:・*:。☆:・*:*:。☆:・*:。☆:・*:。
潜在意識の活用法~その1~
☆:・*:。☆:・*:。☆:。☆:・*:。☆:・*:。☆:・*:。
いい人間関係の基本は『信頼』が基本!そんなの耳にタコができるぐらい聞いてますよね?ではじっさいどうすれば信頼関係が築けるのか?
まず、カンタンにできることからやりましょう!相手の話を聞く時、返事をするときは、
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
『相手の言葉を繰り返す。』
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
これ重要。カウンセリングでも基本です。
A.『今日はいい天気だね~』
B『ほんといい天気だね~。』
A.『先週、イタリア旅行に行ってきたんだ!』
B『へー。先週イタリア旅行にいってきたんだね~。』
とオオム返しをすることで、相手があなたに抱く信頼感はUPします!
ナメてんの!?(`∩´)って怒ってます?
これホントです。実は私たちの潜在意識は、外部から入ってくる情報に対して、
『これは良い情報だから、受け入れOK』
『これは悪い情報だから、受け入れない!NO!』
という選別を常にしているんです。
一つのフィルター機能みたいなものがあるんです。
だから…(`∩´)
って、あなたも鈍い人ですね~。
つまり、あなたが話す発言は『これは良い情報だから、受け入れOK』と相手に思ってもらわないとダメなんです。だから、さっきのオオム返し、あれをよく分析してみてください。相手が無意識にあなたの情報を受け入れやすくしています。
たとえば、
A.『今日はいい天気だね~』
B『ほんといい天気だね~。』
A.無意識に『うん。(OK)』
A.『先週、イタリア旅行に行ってきたんだ!』
B『へー。先週イタリア旅行にいってきたんだね~。』
A.無意識に『はい。その通り。(OK)』
という具合に、あなたの返答に相手が無意識に『うん。もしくは、はい。』など『OK』としか答えようのないことが肝心なんです。
このようなオオム返しを繰り返すうちにフィルター機能が外れて、あなたの発言は『これは良い情報だから、受け入れOK』と相手が受け入れ易い状態をつくりだしているんです。
この状態を繰り返し、十分にフィルターが外れたら、あなたが相手にして欲しいことをお願いしてみるのもいいかもしれませんね。
たとえば、好きな人に『今度デートしましょう!』なんて言ってみると『OK』してもらえる確率がUPしますよ。
(○∇○) ドキッ
くれぐれも悪用はしないでくださいね。
今日のポイント
☆:・*:。☆:・*:。☆:・*:。☆:・*:。☆:・*:。
潜在意識にはフィルター効果がある
☆:・*:。☆:・*:。☆:・*:。☆:・*:。☆:・*:。☆:・
■ハッピ心理学過去の記事一覧
▼藤本梨恵子のコーチングを受けてみたい方