亀田三兄弟は面白い
2005年10月05日
今日、ボクシング界で有名な亀田三兄弟がさんまのまんまに出演されているのを見ました。
やっぱり面白いですね。
私は、なぜかテレビをつけると亀田三兄弟のドキュメンタリーがやってたりして、彼らが小ちゃい頃の映像とかもみていたので、3人ともずいぶんお兄ちゃんになったな~って感心してました!
あの、三人を育てたお父さんも熱い人ですよね?
今日、亀田三兄弟のお話を聞いていて、
『あ、これが強さの秘密なのかな?』って思う事がありました。
それは…
あの、トレーナーでもあるお父さんの進化し続ける練習方法+ポジティブシンキングです。
亀田三兄弟が小さな頃は、お父さんは三人の反射神経を鍛える為に、ピンポンを投げて、それを避けるっていう練習法を編み出しました。
そして、それが避けれるようになったら、今度はモップの先にグローブをつけて、凄い早さで打ち込んで、それを避ける練習法に切り替えました。
それに、前、ドキュメンタリーで見た時は、リングに紐を沢山たらして、それを揺らして、いろんな角度から飛んでくる紐を避けて、反射神経を鍛えたりとホントに沢山の練習法をあみだしてえるんです!
しかもすべてオリジナルの練習方法って言うのがまたスゴイですよね?
1日7時間は練習する兄弟たちに、あわせた練習法を常に考え続ける父さんの熱さってすごいし、それを凄く信頼して、まっすぐ練習してる亀田三兄弟って凄いな~って思いました。
よく、あの兄弟のビックマウスがマスコミの話題に上りますよね?
私は、あの『俺は強い。俺ら兄弟は全員世界チャンピオンになる。』って、言い続けることで、自分に強いイメージを焼き付けれる、ほんとうに強いっていう暗示が自分の中に入っていくんじゃないかなって思います。
進化するオリジナルの練習方法+ポジティブシンキング
つまり、体と心の強さが同じなんですよね。
体が強いだけでも、心が強いだけでもなく、バランスよく鍛えて強いから勝負に勝てるんじゃないかなって思います。
以前、番組の中でお父さんが
『3人の中で1でもいいからじゃない。必ず、3人とも世界チャンピオンなるんや。1でもいいなんて、いったら他の2人がいじけてしまうやろ。』
ってお話されていました。3人とも世界チャンピオンにする気満々で練習を考えてるから3人とも、ちゃんとついてくる。
だれか1人でいいて、お父さんが思ってたら、もしかして3人のうち1人ぐらいボクシングをやめてたかもしれないですよね?
出し惜しみしないで、3人を、めい一杯愛してぶつかっていくお父さんってスゴイって思いました。
p.s
あなたは体だけでなく、心も鍛えていますか?