持っているものを手放そう。
2006年04月20日
1塁ベースに足をつけたままでは、2塁に進塁することはできない-(フレデリック・ウィルコックス)
持っているものを手放さなければ、新しいものは手に入らない。
よく言われることですよね?
でも、いったん握りしめているとなかなか手放せないのが人間のサガってやつでしょうか。
たとえば、
まだ着るかもしれないと、捨てられない服がタンスにあるということは、その分荷物が増えて、買ったばかりの服も、狭いタンスの中でシワになっちゃったりします。
着るかもしれないという未練を捨てて、服を整理すると、タンスにスペースができて、新しい服がシワにならずにいつでもちゃんと着れます。
でも、まだ着れる服を手放すのはちょっと勇気がいります。
定収入を得ているということは、毎月会社に縛られているということになります。
定収入を手放すと自由が手に入ります。
でも、定収入を手放すのは勇気がいります。でもそれて引き換えに手に入る自由もある。
P.S
あなたは何を手放して、何を手に入れますか?
手放すものを決めたら、決意のクリック!