お客様を呼び込むカラー戦略としてカラーセラピーはいかが?
2008年08月02日
お客様を呼び込むカラー戦略としてカラーセラピーはいかが?
~センセーションカラーセラピスト養成講座 2日間集中コース~
女性で、カラーや心理テストに興味のある方って多いですよね?
だから、おしゃれなイメージがり、自分のことがわかるカラーセラピーは女性に人気です。
そして、女性客が多いビジネスなら、アイディア次第でカラーを取り入れることで、ご自身のビジネスが豊かになります。。
サービス事例
●アパレル関連-「色彩心理を知る事で、コーディネイトだけでなく、心理面にアプローチする接客トーク(お客様が自信がもてるようなカラーの提案)ができるようになりました!」と喜びの声を頂いています。
●アパレル関連-中心部から離れている立地なので、カラーセラピーのイベントのDMを顧客に送り、顧客の休眠中の顧客の掘り起こしに活用
●「店内の配色や名刺の色などに、自分のお店の伝えたい想いをのせるために、カラーセラピーで学んだ色の意味を活かしています。」との声もいただきました!
●ネイルサロンなので、他店との差別化のためにカラーセラピーを取り入れていれている。
●カラーセラピーでお客様に必要なヒーリングカラーを選び出し、その色で花束を作ってあげるサービスをするお花屋さん。
このように、カラーは服、メイク、ヘア、インテリア、お花まで日常生活の至る所に溢れています。
だから、あなたのアイディア次第で、あなたのビジネスに新たなサービスや企画として取り入れることが可能です。
●カラーセラピスト養成講座参加者の声
「ボイストレーナーをやっているのですが、生徒さんに色の効果を伝えたり、カラー講座もやったりで大好評・大活躍です。」
「知人のサロンで、時々カラーセラピーをさせていただいています。
受けていただいた人に喜んでもらえたことなど、カラーセラピーを通して人の役に立てることが嬉しいです。」
「今まで意識していなかった自分を知ることができて非常に楽しかったです。」
『色は奥深い!とつくづく感じました!』
「非常に内容の濃いセミナーでした!」など喜びの声が続出!
◯色に興味があったのと、短期間で学べるところ気に入って受講しました。
カラーセラピーとは何かということが、とてもよく理解できました!(Kさん)
参加者の喜びの声はこちらから!
http://fine-color.her.jp/voice/voice5.htm
『センセーションカラーセラピスト養成講座開催!』
~講師は現役のカウンセラーだから、プロの聴く技術も身に付きます!~
◎売り上げを上げているお店は色彩心理を巧みに使っているって知っていますか?
◎幸せな成功者は色を見方につけるって知ってましたか?
◎どうして、その時々で魅かれる色が違うのでしょう?
◎どうしても好きになれない色があるのはなぜでしょう?
◎自分の夢や、やりたいことがわからなくなるときありませんか?
◎あなたは自分の心が本当に求めているものを知っていますか?
◎わかっているようでもわからない自分のことをもっと理解してみませんか?
◎もっと毎日をポジティブに楽しく生きてみたいと思いませんか?
その答えはカラーセラピーを勉強していくと見えてきます。ファイン・メンタルカラー研究所でその秘密を一緒に学んでみませんか?あなたの人生が、そしてビジネスが間違いなく輝きだします!
『センセーションカラーセラピスト養成講座開催!』
お盆特別コース(平日開催)
大好評につき、追加講座開催!
前回の参加者の喜びの声はこちらから!
http://fine-color.her.jp/voice/voice5.html
【カラーセラピーを学ぶメリット】
1. 自分自身のことが深く理解でき、自分が本当に望んでいる幸せや生活が分かる!
2. 自分の夢や今求めていることが分かるので、自分の進みたい道や進路が明確になる
3. 心の状態に合わせた色の処方箋(対処方法)が分かるので毎日を元気にポジティブに暮らせるようになる◎
4.迷っていることがあり、自分でどうしていいか分からないときのヒントになる!
6. 今まで占いに頼っていたようなことも、自分で判断できるようになる。
7.カラーセラピストとして、人の気持ちをサポートしたり、元気づけ、癒せる存在となれる。
8. カラーセラピーの色彩心理を利用して、お客様に喜んでもらえるサービスが提案できる!
9.ビジネス、ネットショップなどの運営でも色をつかって、売り上げを上げることができる!
10. アロマオイルとしても生活に取り入れることができるのでリラックスしたりや気分転換に役立つ。
11.お花・メイク・インテリアなど、さまざまな分野で、カラーセラピーの知識を活用し、幅い提案ができ、他との差別化をはかれる。
【日時】 8月14・15日(お盆) -市役所駅付近
9月 13.14(土日)
平日個別レッスンコース有り(お気軽にお問い合わせください。)
【時間】10時00分~17時00分(2日間で計12時間)
【場所】名古屋文化短期大学(NFCC)(名古屋市東区葵一丁目17-8)
http://fine-color.her.jp/color-therapy/index.html
※お盆は場所が異なります。
●受講料
入学金1万円+受講料6万円+教材費3千円で
受講料73,000円(税込)
ピンと来た方は今すぐ下記のアドレスへ