パーソナルカラー講座潜入取材!!
2007年05月11日
名古屋のパーソナルカラー講座に潜入してきました!
といっても、私が主催するファイン・メンタルカラー研究所ですが
自分に似合う色を知って、より美し、より魅力的にカラーを使いこなすのがパーソナルカラーアナリスト養成講座の目的です。
今日はその中でも、瞳についての授業でした。
熱心にメモをとる受講生のみなさん
あなたは自分の瞳がどんな色でどんな特長をもっているか知っていますか?
鏡は毎日見るし、メイクだってするのに、以外と自分の瞳をしっかり観察したことがない人って多いんです。
ただ今、自分の瞳を観察中
パーソナルカラーでは、肌や瞳、髪の色等、自分がもって生まれたカラーを基本に4タイプ(春・夏・秋・冬)に分類していきます。
そして、それぞれに特長が異なります。
あなたは、日本人ならだれでも瞳の色や瞳の中の虹彩といわれる模様の形が一緒だと思っていませんか?
これは、人によって全然違うんです。
試しに、近くのお友達や家族と自分の瞳を比べてみて下さい。
違いにきっと驚きますよ
ファインでは、体験型の授業を楽しく行っております!
5月開講パーソナルカラーアナリスト養成講座の詳しい内容はこちらから!
人気ブログランキングに参加中。熱い応援クリックお願いします!