なぜふわふわのものに触りたいのか?
2006年01月05日
今日も寒いですね~。超寒波です。
こんなに寒い日は、ふかふかのふとん・ポカポカのホットカーペットが恋しいですよね~。
街にもふわふわで暖かそうな毛糸のマフラーや、暖かい風合のクッションなんかも沢山並んでますよね。
あれって、なんか触りたくなりませんか?
そう、ふわふわの毛並みのにゃんこや、トトロのぬいぐるみとかなんかナデナデしたくなりますよね?
実は、これも私たち人間の心理と深い関わりがあるんです!
それは…
ふわふわの物に触りたいっていうのは、私たちがまだサルだったころの記憶にさかのぼります。
そう、私たちがサルだったとき、私たちはお互いのコミュニケーションを毛繕い=グルーミングでとっていました。
だから、ふわふわの物をさわることで、毛繕いをしていた頃の記憶を思い出し、誰かとコミニュケーションをとっているかのように感じ安心するんです。
なんか、この話を聞いて、みょーに納得しちゃいました。
私は、うちのにゃんこ先生をなでているとき、とても安心します。
なぜか買い物袋の中に…。
p.s
あなたはどんなふわふわが好きですか?