言葉と感情はリンクしている!?
2006年07月12日
「ありがとう」って言葉つかうと、3000回目いうころには人生が変わる。
なんてよくいいますが、どうしてでしょう?
こんな面白い実験があります。もちろん私も挑戦しました!
「ありがとう、ありがとう」と繰り返しいいながら、怒ってみてください。
どうですか?
怒ることはできましたか?
多くの方は「ありがとう」って言いながら、怒ることはできないはずです。
そう、言葉と感情はリンクしているんです。
ある言葉を言うと、それとリンクしている感情が自然に湧きあがる。
私たちは、人に感謝するとき「ありがとう」と言います。
生まれてから何千回、何万回と「ありがとう」と言ってきました。
最初は感謝の気持ち→「ありがとう」
という一方通行だった反応が、何回も繰り返されるうちに、
感謝の気持ち⇔「ありがとう」
という相互通行になります。
つまり、「ありがとう」と言うことで、感謝の気持ちが自然に湧き上がってくるようになるのです。
感謝の気持ちというアンテナがこれで自然に立つので、感謝できるできごとが集まり、幸せ感がUPするのかもしれませんね。
p.s
あなたは毎日どんな言葉をつかっていますか?
人気ブログランキングに参加中。熱い応援クリックお願いします!