大阪2
2009年03月27日
大阪の別の友人と夜は待ち合わせをしていました。
友人のメールには「HEPってわかる?観覧車のあるところ。そこで待ちあわそっか?」
と入っていました。
私は、その場所は知らなかったのですが、面倒見のいい大阪の人に聞けばなんとかなると思い、
「知らないけど、誰かに聞いて、なんとかたどり着きま~す。」
と返信しました。
そして、仕事が終わり、待ち合わせの場所へ向かおうと、道行く人に、
「すみません。エイチ・イー・ピーってどこですか?」
と聞くと、
「え!???もう一度いってください。」
といわれて、
「観覧車のあるエイチ・イー・ピーってどこですか?」
というと
「…。エイチ・イー・ピー…???」
と考え込む大阪の人。
私は、携帯を取り出し、ここへいきたいんですがと
友だちのくれたメール
「HEPってわかる?観覧車のあるところ。そこで待ちあわそっか?」
を見せました。
するとその人が、
「あ~。ヘップね~。私もそっちの方向なんで一緒にいきましょか。」
と言ってくれました!
さすが大阪の人は親切です。
そして、HEP=ヘップを私がHEP=(エイチ・イー・ピー)と間違えていたことが最大のすれ違いでした。
地元の人には当たり前のヘップも名古屋人が読むと(エイチ・イー・ピー)となります。
やっぱり大阪は楽しい