理性は仕切屋さん?!
2005年10月16日
昨日、理性・感情・身体(本能)についてお話しましたよね?
では、この中で、一番の仕切屋さんは誰だと思いますか?
それは理性です!
だって、いくら感情が
『今日は、天気がいいから公園でのんびりしたいな~。』
と楽しいことを望んでいても、
理性が
『だめだめ、会社に行って、仕事しなきゃ。忙しいんだから…。』
とブレーキをかけます。
二日酔いで会社に出勤して、身体が
『気持ち悪いな~。早く帰って寝たいな~。』
って言っても、
理性が、
『仕事中だから我慢。定時がくるまで耐えるんだ~!』
と、たしなめます。
感情・身体(本能)の、赴くままに私たちが行動したら、この社会はあっと言う間に崩壊してしまうでしょう。
だから理性にハリキッて仕切ってもらうことも大切なんです。
そして、理性がよい仕切屋さんであるため
には、正しい判断力と、感情・身体(本能)の欲求を素直に受け止めるやさしさも必要です。
『私って、ダメだわ。こんな些細なことでクヨクヨするなんて!』って、
感情に対して厳しいことばかり言うんじゃなくて、
『たまには、弱音もはいてもいい。泣きたいときは泣いてもいいんだよ。』って、
理解して、受け止めるやさしさを理性が持つことも生きて行く上では大切なんです。
なんとなく分かりますよね?
p.s
あなたの理性は感情や身体(本能)を受け止めるやさしさを忘れていませんか?
ブログランキングに参加はじめました!1日1回クリック。3日3回クリックお願いします!