蒙古斑、再来!
2007年06月14日
今日は雨がふっていたので、階段が滑りやすくなっていて、なんと思いっきり階段を転げ落ちてしまいました。
左半身を強打。特に肘は最強に打ち付けて、痛くて手があがらない感じです。
若干頭もうったものの、『大丈夫、私はいい脳外科の先生を知っているし!』と自分を励ましながら、
その時間帯にやっていそうだった、行きつけの接骨院にいくと、先生が
『この背中、老人だったら完全に骨折してるね。』
とつぶやかれ、
『背中にアザで階段の跡ついてるよ。』
と言われてしまいました!
私は、背中なのでみれなかったのですが、家に帰ってよくみると、背中はもちろんのことながら、
左の大腿骨付近には蒙古斑のような青あざが…。
痛みはあるものの、今日はカウンセリングの授業が夜間あったので、手があがらないまま出掛けました。
そして、返ってきて再度、蒙古斑をみると、すでに、蒙古斑ではなく、ナスのような色に変わってました
形は階段型というよりは、ベルサイユのバラにでてくるような仮面舞踏会で使用される、目を隠す眼鏡みたいな形で、いろはナス色。
色的にはまあまあ美しかったりします。
ということもあって、夕飯はナスの揚げ物にしました。
今日は早く寝ます。
p.s
雨降りのときの野外階段は気をつけよう!
お見舞いクリックはこちらから!