深夜だと面白いわけ
2006年05月24日
深夜のラジオが、みように面白かった経験ありませんか?
私は、デザイナー時代、よく深夜まで仕事をしていました。
だんだん、疲れて、注意も散漫になってくるんですが、そんなときZIP FMのジャームスのギャグとが妙に笑えたりしたのを覚えています。
心理学的にみると、「ボディ・タイム」というのがあって、これ身体が不調になる時間なんです。
この時は、意識が低迷しやすくなっていて、特に仕事が終わる黄昏時なんかもそうなんです。
だから、暗示が入りやすくなっている。
これが、笑いのネタぐらいなら全然問題ないんですねね。
実は、この心理を使って、ヒットラーはナチスの集会は黄昏時を狙って、聴衆に訴えていたといわれています。
なにか、相手に指示してもらいたいことは、黄昏時がいいかもしれません。でも、お願いごとはいいことにしてくださいね。
Photo by.空色地図
p.s
黄昏時はちょっと淋しくなりますね。
人気ブログランキングに参加中。熱い応援クリックお願いします!