極端な更新
2009年12月07日
今日は、まとめてブログを更新しました!
以前に、友人に、
「ずっとブログ更新してないとおもったら、一気に記事が増えてたり、極端やな~。」
といわれたことがあったのですが、またまた極端更新でした!
本当は、毎日ブログを更新したいのですが、なかなか仕事の関連や所用でままならない日も多いのが現状…。
だから、少し時間に余裕があって、気持ちがのっているときは、ガンガンまとめて更新しちゃいます。
突然、どしどし始めるこの方式。
私は、タイガージェットシーン方式と呼んでいます。
これは、以前、脳科学の茂木先生が著書の中で、
13時からはじめよう!とか時間をきめてスタートをきるのではなく、やる気になったときに、突然はじめないとやる気はすぐに消えてなくなるといわれ、
タイガージェットシーンのように、ゴングが鳴る前から、場外乱闘をはじめるようにスタートしろ。
と説明されていたものを活用しています。
なので、自分のコーチには「行き当たりばったりにやってるように見える…。」と苦言をていされても、負けずに、タイガージェットシーン方式を活用しています。
そして、この言葉は、私自身がコーチングを担当しているクライアントさんにも、よく使います。
例えば、
「なるほど~。結果はわからないけど、よさそうなことは、後先考えず、ガンガン試すタイガージェットシーン方式をやっているんですね?」
とか。
こんな、御陽気な比喩表現でいいのだろうかと時々、思うのですが、私のクライエントさんは、とても心の広い、面白好きな人が多いので、喜んでもらっています。
私は、コーチングには笑いが大事だと思っています。
肩肘張らないリラックスムードを作るのと、脳は緊張状態より、リラックスしていたほうが潜在能力を発揮できるからです。
そんな、御陽気ムードが漂うコーチングをあなたも学んでみませんか?
ファイン・メンタルカラー研究所のコーチング講座はこちらから
【コーチングを体験しよう!】
コーチングってなんか気になる…。
コーチングの本は読んで、興味がある 。
自分のモチベーションUPや人間関係を良くすることにコーチングを役立てたい!
コーチングがどんなものか、まずは体験したい!
コーチングで、もっと自分のこを知り、目標へ向かって前向きに進みたい!
そんなあなたにぴったりの体験講座です。
一方的な講義スタイルではなく、
参加者がみんなで体験できる体験型学習を大切にしています。
人は、頭で理解したことは実行しません。
心から納得し、腑に落ちたことをだけを実行します。
だから、ファインでは体験型学習をすることで、
頭だけでなく、五感を通じて、体で腑に落ちるコーチングを実践しています。
どうぞお気軽に体験してみてくださいね。
【受講対象者】
コーチングを学びたい人ならどなたでもOK!
お気軽にご参加ください。
【開催日と時間】
●お休みの日に、じっくり体験できる 1DAY体験
2009年1月31(日) 10:00~17:00(6時間)
【場所】
栄会場-ナディアパーク 9F 第5研修室
(名古屋市中区栄三丁目18番1号ナディアパーク内 デザインセンタービル9階)
★地下鉄名城線「矢場町」駅下車徒歩5分★
※正面玄関:向いに靴のツルヤさんがある方の入り口から入って、 ガラス張りのエレベーターで9Fまでいらしてください。
【参加費】
1DAY体験¥ 6,000
【持ち物】筆記具
【講師】 藤本梨恵子
【定員】15名 (席に限りがありますので、お申込はお早めに!)
【お問い合わせ・お申込は下記】
http://fine-coaching.net/coaching/coaching6.html
コーチング体験に申込む!
http://form.os7.biz/f/b68a0b0b/
1月開催だけど、既にお申し込みいただいている方も多いので、お申し込みはお早めに!
「Photo by.空色地図」