携帯壊れる…
2010年07月12日
携帯が壊れて、今修理にだしています。
修理の間、代車ならぬ代携帯を携帯会社から貸し出されているのですが、実に旧式キズだらけです。
なので、人前でひらこうものなら、きっと「なんて時代錯誤な携帯!!」と恐れおののかれることでしょう…(笑)
なので、ブログに写真を載せようとしてもなかなか難しい状態です。人前でとりだせないからです
最近は、携帯で写真をとってブログにのせるというのが、一般的になってきましたよね。
そうなると、良い写真を撮りたいと思うのが人の常です。
同じ商品でも、こんなに写真写りで違いがでたらどうでしょう?
ブログの雰囲気もかわるし、会社の商品だったら、売れ行きさえ左右しますよね!
だから、ちょっとしたカメラテクニックを知りたく有りませんか?
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇
~コンパクトデジカメ・携帯カメラでキレイに写真が撮れる~
カメラテクニック講座 8月26日(木)18時30分~
http://fine-color.com/6-11.color.html/photosemi/index2.html
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇
こんな事で悩んだ事はありませんか?
・ブログ、HPに載せたい小物。でもなんだか上手にとれない…。
・ペットを撮りたい。本当はもっとかわいいのにカメラで撮るとなんだか可愛くない…
・一眼レフとか凝ったカメラではなく、手持ちのデジカメや携帯カメラで上手に写真を撮りたい…。
・デジカメの機能がよくわかず、使いこなしていない…。
今回の講座ではそんな悩みを一挙に解決!
お手持ちの携帯カメラやデジカメで身近なものを上手に撮りたい方にピッタリ。
知識やテクニックを少し覚えればあなたの写真は見違えるように上達します!
高価なカメラも難しい知識も必要有りません!
プロカメラマンがお手持ちのカメラで簡単にカッコイイ写真をとる方法を教えます。
【講座の内容】
・写真を撮る前にはこれを確認。ちょっとしたコツで写真が奇麗に撮れるテクニックをマスター!
・デジカメの機能はカメラ任せでいいの?この機能を知ってれば少し差がつく写真が撮れるポイントとは?
・意外と知らない携帯(コンパクトデジタル)カメラの高機能をチェック!
・重要!タイマーの上手な使い方とは?
・撮りっぱなしではもったいない!パソコンとの写真の関連の知識でさらに写真が美しくなる!
【こんな人におススメ】
●ブログに載せる写真を奇麗に撮りたい方!
●料理やペット、旅行先の素敵な写真を携帯やデジカメでを撮影したい方。
●プロに頼む予算を節約!自社のHPや商品の写真を自分で撮影したい方!
●簡単に手持ちのカメラで写真の腕前をアップさせたい方!
【この講座を受講するメリット!】
1.ブログに自分で撮影した見栄えの良い写真がUPできる!
2.難しい知識は一切不要で、あなたの写真の腕前がUPする!
3.プロに頼まなくても、自社のHPや商品の奇麗な写真撮影ができるから経費節約になる!
4.ペットに子供、旅行写真など心に残る一枚を自分で素敵に撮影可能!
カメラテクニック講座日程
【日時】
2010.8月26日(木)
18時30分~20時30分(受付18時15分~)
【場所】
栄会場-ナディアパーク9F
(名古屋市中区栄三丁目18番1号ナディアパーク内 デザインセンタービル9階)
★地下鉄名城線「矢場町」駅下車徒歩5分★
【参加費】
¥ 3,000
【持ち物】カメラ機能付き携帯電話又はお手持ちのデジカメ
【講師】プロカメラマン 夫馬崇
【定員】15名 (席に限りがありますので、お申込はお早めに!)
【講座の詳細はこちらから】
http://fine-color.com/6-11.color.html/photosemi/index2.html
【お申込は下記のアドレスまで】
http://form.os7.biz/f/60b9307d/
p.s
商品も人も写真写りで随分違いがでます!
↓何位かな?