不安がある人は成功者の素質がある。
2006年03月13日
「あなたは不安を抱えていますか?」
多かれ、すくなかれ「不安」に思うときってありますよね?
不安になることイコール駄目なことって思っていませんか?
プチリタイアの石井さんはこういいます。
「 不安こそ、最大のエネルギー源だ! 」
なんで?
普通そー思いますよね。
石井さんいわく…
決断できないのではない。決断したのに、動けない。
なぜ、動けないのか?
会社を辞めたいと思ても、なかなかやめれない。
だって、スキルだってないし、知識だってない…。
だから、「自分に自信が持てるまでは、サラリーマンでいよう」と思っていた。
だが、これが大間違いだった。
サラリーマンのままでは、そもそも自立していないわけだから、
いつまでたっても、自信なんて、持てないんだよね。
結局、自分に自信が持てたのは、「起業して、軌道に乗った後」だったんだよね。
つまり、自信が持てるまでは、動き出すのを待とう、というのは、そもそも間違い。
動き出して、成功した後じゃないと、自信は持てないんだ。
だから、自分が動き出すのは、実績もゼロ、自信もゼロの状態っていうのが、飛び出す最適なタイミングなんだ。
実は、自信は、安定化のために必要なエネルギーなんだ。
だから、起業するためには、自信はゼロでかまわない。
確かにですよね…。
自信が無い、不安だからこそ、動きだす。
私もかなりな心配性でした。いや今でも存分にその気質は残っていると思います。
でも、だからこそ走り出しせたのかなと今は思います。
不安があることが起爆剤になって、行動につながるなら、不安もそんなに悪いものじゃないですよね?
このブログでは何度もでてきましたが、あなたの抱く気持ち、すべてに肯定的意図がある。
不安だってあなたを守っている大事な感情です。
時に、危険を避けるために。時に行動するための起爆剤として。
不安を持っていることが、逆に成功を呼び込むときもある。
p.s
あなたに起こるすべてのことが、あなたに必要なできごとであること忘れないでください。
人気ブログランキングに参加中。熱い応援クリックお願いします!
人気ブロブランキング